子育てコラム 【離乳食】後期食にステップアップできない!? 息子が9ヶ月のとき、保育園での離乳食が後期食にステップアップする予定でした。しかし先生に確認したところ、「中期食を継続します」とのこと……。理由を聞いてみると、「中期食の食材でも、たまにえづく様子がある」というのです。家ではどうだった?家で... 2025.07.27 子育てコラム
離乳食 ごはんにのせても◎冷凍OK!かぼちゃ×鶏ひき肉のそぼろあん 自然の甘みのかぼちゃと、あっさり鶏ひき肉を使ったそぼろあん✨ごはんにかければ 丼風 にもなって、お母さんも楽ちん!作り置きにも便利で、冷凍保存もOK👌かぼちゃと鶏ひき肉のそぼろあん(離乳食中期〜OK)📝材料(約2〜3食分)かぼちゃ(皮をむい... 2025.07.15 離乳食
離乳食 【これ一皿で栄養バッチリ】鶏むねと野菜のあんかけ粥|食べ慣れた味をお出かけにも! 冷凍しておけば、解凍してそのまま食べられる主食ストック”になる便利レシピ✨鶏むね肉と野菜のうまみがたっぷりの、とろ〜りやさしい味わいです☺️ベースだけ作れば、アレンジも可能◎鶏むねと野菜のあんかけ粥(9ヶ月~)🍴 材料(2〜3食分)ごはん(... 2025.07.12 離乳食
離乳食 【トマトが苦手な子にも!】トマトと白菜のミルク粥|冷凍OK トマトのうまみと白菜の甘みがぎゅっと詰まった、まろやか&食べやすい離乳食レシピをご紹介します✨牛乳の代わりに豆乳や粉ミルクでもOK!アレルギーが心配な方にも安心◎トマトと白菜のミルク粥(8ヶ月~)🍴 材料(3~4食分)トマトペーストorトマ... 2025.07.10 離乳食
離乳食 【牛乳なし】夏野菜たっぷりシチュー風|冷凍ストックOK 野菜の甘みがギュッと詰まった、 赤ちゃんがパクパク食べてくれる夏野菜シチュー風をご紹介します✨ 牛乳の代わりに豆乳や赤ちゃん用ミルクでもOKなので、アレルギー配慮レシピとしても◎夏野菜たっぷりシチュー風🍴材料(2〜3食分) 白菜:1枚(細か... 2025.07.09 離乳食
子育てコラム 「お肉、まだ食べさせてない⁉︎」保育園の献立チェックで焦った話。 こんにちは☺️今回は**離乳食の進め方の中でわたしが悩んだ「お肉の壁」**について書いてみました!噛むのがちょっと苦手な息子に合わせて、ゆっくりめに進めていたわが家の離乳食。保育園のステップアップに合わせて試さないといけないお肉の数々に苦戦... 2025.07.03 子育てコラム
離乳食 【あと1品にぴったり】小松菜と豆腐のとろとろ煮|葉野菜アレンジ自在! 葉先中心のやわらかい小松菜と豆腐を合わせた、とろ〜り食感がやさしい離乳食おかずをご紹介します☺️冷凍保存もできて、葉野菜アレンジも効くのでストックにおすすめ!小松菜と豆腐のとろとろ煮(7ヶ月頃~)🍴 材料(4食分)小松菜:30g(葉先中心、... 2025.06.29 離乳食
離乳食 【手づかみOK!冷凍ストックも◎】アスパラコーンの豆腐のおやき お豆腐と野菜だけで作れて、手づかみしやすくて崩れにくい◎朝ごはんにはもちろん、おやつにも・あと1品のおかずにも使える万能レシピです!たくさん作って冷凍しておけば、忙しい日も安心&時短✨🌽アスパラコーンの豆腐のおやき(8ヶ月頃~)🍴材料(小さ... 2025.06.23 離乳食