離乳食 1品で栄養まるっと!鯖×野菜のあんかけ丼レシピ 離乳食が進んでくると、「魚をどうやって食べさせよう?」できれば「野菜もいっぺんにとらせたいなー」と思うことありませんか?そんなときにぴったりな、魚と野菜をまとめて食べられる1品ごはんをご紹介します🍚✨さばと野菜のとろみあんかけ丼(離乳食後期... 2025.07.09 離乳食
肉なし大人ご飯 【オーブン不要!フライパンで1つでOK】かぼちゃときのこの豆腐グラタン風 グラタン食べたいけど、オーブンやトースターがない…そんな時におすすめ! フライパンひとつでできちゃう、優しい味の豆腐グラタン風レシピをご紹介します🍳離乳食完了期の子どもも一緒に食べられるやさしい味付けになっています!かぼちゃときのこの豆腐グ... 2025.07.04 肉なし大人ご飯
子育てコラム 「お肉、まだ食べさせてない⁉︎」保育園の献立チェックで焦った話。 こんにちは☺️今回は**離乳食の進め方の中でわたしが悩んだ「お肉の壁」**について書いてみました!噛むのがちょっと苦手な息子に合わせて、ゆっくりめに進めていたわが家の離乳食。保育園のステップアップに合わせて試さないといけないお肉の数々に苦戦... 2025.07.03 子育てコラム
離乳食 【アレルギー対応×消化◎】基本のとろみ団子|手づかみにぴったり やさしい味で食べやすく、冷凍ストックもOK!手づかみ練習やスプーン練習にもぴったりの、とろとろ団子をご紹介します☺️基本のとろみ団子(9ヶ月頃〜)🧂 材料(6〜8個分くらい)やさいペースト or すりおろし野菜(かぼちゃ・人参・ブロッコリー... 2025.07.01 離乳食
離乳食 【あと1品にぴったり】小松菜と豆腐のとろとろ煮|葉野菜アレンジ自在! 葉先中心のやわらかい小松菜と豆腐を合わせた、とろ〜り食感がやさしい離乳食おかずをご紹介します☺️冷凍保存もできて、葉野菜アレンジも効くのでストックにおすすめ!小松菜と豆腐のとろとろ煮(7ヶ月頃~)🍴 材料(4食分)小松菜:30g(葉先中心、... 2025.06.29 離乳食
子育てコラム 「まさかうちの子が…!」離乳食初期で気づいたアレルギー。パン好き両親に起こった育児のリアル。 こんにちはこの記事では、我が家の息子にアレルギーが発覚したときの体験談をまとめました。「離乳食でパンがゆをあげたら湿疹が…!」そんな予想外の出来事から始まった、我が家のアレルギー育児。同じようにびっくりしたり、不安になったママ・パパに、「... 2025.06.28 子育てコラム
離乳食 【手づかみOK!冷凍ストックも◎】アスパラコーンの豆腐のおやき お豆腐と野菜だけで作れて、手づかみしやすくて崩れにくい◎朝ごはんにはもちろん、おやつにも・あと1品のおかずにも使える万能レシピです!たくさん作って冷凍しておけば、忙しい日も安心&時短✨🌽アスパラコーンの豆腐のおやき(8ヶ月頃~)🍴材料(小さ... 2025.06.23 離乳食
離乳食 【砂糖不使用!自然の甘味】コーンの米粉蒸しパン(小麦粉・卵不使用) みんな朝は忙しい💦そんなときに、作り置きの朝ごはんがあると本当に助かります。今回は、小麦アレルギーがある息子がパクパク食べてくれる、米粉ととうもろこしを使った、やさしい甘みの蒸しパンレシピをご紹介します!🌽コーンの米粉蒸しパン(8ヶ月頃〜)... 2025.06.22 離乳食