冷蔵庫に半端に残った葉野菜、どうしよう…ってときありませんか?
このポタージュなら、小松菜・ほうれん草・キャベツ・ブロッコリーなど、なんでもおいしくリメイク可能!
豆乳を使っているのでクリーミーだけどやさしい味わい。
冷凍もOKなので作り置きにもぴったりです✨
葉野菜のポタージュ
🥣 材料(2∼3人分)
- 玉ねぎ…1/2個(切り方自由)
- じゃがいも…1個(皮をむいて適当な大きさに)
- 葉野菜(例:小松菜・キャベツ・ブロッコリーなど)…ひとつかみ分(茎ごと全部OK) ⇒小松菜やほうれん草などは一袋使ってます!
- コンソメ…1個
- 水…200ml
- 無調整豆乳…200ml
- バター or オリーブオイル…適量
- 塩・こしょう…少々
🍳 作り方
- 鍋にバターまたはオリーブオイルを熱し、玉ねぎとじゃがいもを炒める
- 玉ねぎがしんなりしたら、水200mlとコンソメ、葉野菜を加える
- 野菜がくたっと柔らかくなるまで、弱火で約15分煮込む
- 火を止めてブレンダーやミキサーで撹拌し、なめらかにする
- 鍋に戻し、豆乳200mlを加えて温める(沸騰させないよう注意)
- 最後に塩・こしょうで味を整えて完成!
✅ ポイント
- 葉野菜はブロッコリーの茎やキャベツの芯部分などでもOK!
- じゃがいもが入るのでとろみが出て腹持ちも◎
- 冷蔵で2∼3日/冷凍で1週間ほど保存できます♪
💡ひとことメモ
冷蔵庫に残っている葉野菜を全部ぶちこんで作るときもありますが、葉野菜はそこまで個々の主張が強くないので、何を入れてもおいしいです!
ぜひいろんなアレンジ試してみてね🌟
コメント