夏に大活躍のそうめんを、主食兼メインおかずにしちゃう簡単アレンジレシピ✨
調味料は最小限なのに、旨味しっかり&さっぱり食べれて夏のそうめんアレンジの救世主!
夏バテで「何も作りたくない〜」って日にこそおすすめしたい、**炒めるだけで完成!**の1品です🙌
ツナとトマトの和風そうめんチャンプルー
🍅 材料(2人分)
- そうめん:2束(ゆでて冷水でしめ、水気をしっかり切る)
- トマト:1個(角切り)
- シーチキン:1缶(油ごと)
- 小松菜:1/2束(3〜4cmにカット)
- 卵:2個
- 塩コショウ:少々
- 醤油:小さじ1〜1.5
- ごま油:小さじ1
🍳作り方
- フライパンにごま油を熱し、卵を半熟状に炒めて取り出す
- 同じフライパンで、シーチキン・小松菜・トマトをいれて塩コショウを振って炒める
- ゆでて水気をしっかり切ったそうめんを加え、全体をほぐすように炒める
- 卵を戻し入れて、醤油で味付け
- 全体をざっくり混ぜたら完成!
✅ ポイント
- 1皿で主食・たんぱく質・野菜がとれる! ⇒ 洗い物も少なくて嬉しい♪
- トマトの酸味×ツナの旨味が相性抜群!
- 調味料は醤油と塩コショウだけ!素材の味で十分美味しい!
- 冷蔵庫の残り野菜(ピーマン・ほうれん草など)でアレンジOK
💡ひとことメモ
夏に余りがちなそうめんアレンジです!
少ない調味料でもしっかりおいしいから、時間がない日にもおすすめです!
夏の昼ごはんや、ちょっとご飯を作る気力がないときにもぴったり✨
さっぱりなのに満足感があるので、メインにもおかずにもなれる夏のおすすめレシピです☺
コメント